インターナビモニターに続き、インターナビ本体の全国修理マップの更新です。
最初にインターナビ本体の全国修理マップを掲載してから3ヶ月が経ち、初めての更新となります...
スポンサーリンク
先に最初のナビ本体全国修理マップの都道府県をおさらいしますと 北から順番に
そして今回の全国修理マップがこちらです。
新たに「群馬県」「兵庫県」「長崎県」「沖縄県」の4県からご依頼を頂きました。
北から順番に
この中で、先日のモニターの全国修理マップ同様、沖縄県からのご依頼もございました。 モニターの全国修理マップの更新時とは別のお客様で、本体ユニットとモニターユニットをセットでご依頼頂きました。しかも、沖縄本土からではなく離島からのご依頼で、配送に最短で4日かかったようです。 遠くから弊社へご依頼を頂きありがとうございました。 そして、1番多くご依頼を頂いております都道府県はといいますと・・・ その前に、こちらも最初のナビ本体全国修理マップの都道府県の順位をおさらいしますと 前回は 1位・・・福岡県 2位・・・大阪府 でした。 今回の1位は ・ ・ ・ ・ ・ 「北海道」です。 2位が「大阪府」、3位が「福岡県」となっております。 やはり、モニター同様、業者様からまとめてのご依頼の影響が大きいですが、2位の大阪府に関しては、どちらかというと個人様からのご依頼の方が多かったりもします。 また、たまたま今だけかもしれませんが、モニターユニットより本体ユニットの修理のご依頼の方が多くなってきております。 もしかすると今後は修理の傾向が本体ユニットにシフトしていくのかもしれません。 12月に入り、今年も残り1ヶ月を切りました。 本体ユニットの修理は、モニターユニットに比べて時間がかかる為、年内の修理をお考えの方はお早めに修理をご依頼下さい。
By Web Administrator
スポンサーリンク
0 コメント
メッセージを残してください。 |
Site MenuAuthor総合事務機サービス(株) Archives
4 月 2021
Categories
すべて
|