総合事務機サービス株式会社
  • top
  • 会社情報
  • 事業内容
  • リペアサービス部
    • 修理事例 >
      • インターナビ修理
    • 技術情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • SJS-STORE
  • ブログ
REPAIR-CASE ~修理事例~
トヨタ チェイサー スロットルコンピューター動作異常

トヨタ チェイサー スロットルコンピューター動作異常

症状確認・処置内容
その1
まずは、取り外したコントロール基板を目視にてよく確認してみます。
NEXUS6 マザーボード破損箇所
1JZ-GTE スロットルコンピューター CTL基板
1JZ-GTE スロットルコンピューター CTL基板
スポンサーリンク

その2
すると、やはりございました。
コンデンサーの液漏れです。
1JZ-GTE スロットルコンピューター CTL基板 コンデンサー液漏れ
1JZ-GTE スロットルコンピューター CTL基板 コンデンサー液漏れ

その3
電解コンデンサーの液漏れは2ヶ所で、容量自体の値はそれ程の容量抜けはございませんでしたが、今後の事を考えて実装されております8ヶの電解コンデンサーはすべて交換します。
スポンサーリンク

その4
そして、今回のような電解コンデンサーの液漏れや腐食基板で必ず確認をしないといけないのが、基板自体へのダメージがないかということになります。
すると、やはりございました。
基板のパターン切れが1ヶ所ございました。
下画像がそれなのですが、非常にわかり難く肉眼ではまず見つける事はできないかと思います。
1JZ-GTE スロットルコンピューター CTL基板 パターン切れ
1JZ-GTE スロットルコンピューター CTL基板 パターン切れ

その5
パターン切れ箇所をジャンバー接続し、電解コンデンサーをすべて交換した後、他に異常がない事を確認し、念の為、電解コンデンサーをホットメルトボンドにて固定し、作業終了となります。
1JZ-GTE スロットルコンピューター CTL基板 修理後
1JZ-GTE スロットルコンピューター CTL基板 修理後

トヨタ チェイサー スロットルコンピューター動作異常​
  • [Prologue] Prev<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • >>Next [動作確認]

スポンサーリンク

​修理のご依頼は勿論、その他のご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
ホーム
​➤ 会社情報 
➤ 事業内容
​
➤ 採用情報
​
➤ お問い合わせ
​
➤ ご利用案内
➤ 個人情報保護方針
リペアサービス部
​
➤ 修理事例
​
    ➤インターナビ修理
​
➤技術情報
➤ ブログ

​
➤​ SJS STORE
画像
​総合事務機サービス株式会社
〒547-0004
大阪府大阪市平野区加美鞍作3-2-20
​グロウリッチビル

Telephone
06-6795-7071
Fax
06-6795-7081
Hours
​Mon-Fri:
​ 9:00am - 5:45pm
古物商許可証:大阪府公安委員会 第621240162855号 総合事務機サービス株式会社

Copyright©Sougoujimuki Service Co., Ltd. All Right Reserved.
  • top
  • 会社情報
  • 事業内容
  • リペアサービス部
    • 修理事例 >
      • インターナビ修理
    • 技術情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • SJS-STORE
  • ブログ