総合事務機サービス株式会社
  • top
  • 会社情報
  • 事業内容
  • リペアサービス部
    • 修理事例 >
      • インターナビ修理
    • 技術情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • SJS-STORE
  • ブログ
REPAIR-CASE ~修理事例~
ホンダ エリシオン スピードメーター 電源落ち

ホンダ エリシオン スピードメーター 電源落ち​

Prologue
ホンダ エリシオンといえば、弊社ではナビ本体、モニターの修理を多く取り扱っておりますが、ある業者様よりナビの修理と一緒にスピードメーターの修理のご依頼を頂きました。
時々スピードメーターの表示が消えてしまうとの事で、スピードメーター自体の電源が落ちた状態になるとの事でした。走行中にスピードメーターが全く見えなくなるのです。想像するだけでぞっとします。
エリシオンのスピードメーターは、グレード関係なくRR1/RR2/RR3/RR4/RR5/RR6のすべてが共通のようです。
ホンダ エリシオン RR1
ホンダ エリシオン RR1
ホンダ エリシオン スピードメーター
ホンダ エリシオン スピードメーター
スポンサーリンク

症状確認
その1
まずは、お送り頂いたスピードメーターにて表示確認をしてみます。
element_settings.Image_30621876.default
やはりと申しますか問題なく表示しているようです。

その2
お客様の方での再現性が低いものは、大抵が弊社での確認で再現しない場合が多いので、早速スピードメーター内を確認する事にします。
 エリシオン スピードメーター コントロール基板A
エリシオン スピードメーター コントロール基板A
 エリシオン スピードメーター コントロール基板B
エリシオン スピードメーター コントロール基板B
スピードメーター内部は基板1枚のみで構成されており、A面が表示面、B面が制御面となっているようです。

その3
症状の再現性の低さからはんだ割れが考えられますので、はんだの状態を重点的に確認してみますと、やはりございました。
はんだ割れ箇所が数カ所ございましたので、今回の症状の原因はこれらのはんだ割れのようです。
スポンサーリンク

処置内容
処置内容は、はんだ割れ箇所の再はんだ処置、及び、予防処置としてその他の再はんだ処置を施します。
画像
スポンサーリンク

動作確認
その1
スピードメーターを組み上げる前に、まずは基板単体での表示確認を行います。
画像
特に問題ございませんので、スピードメーターを元通り組み上げていきます。

その2
今回のエリシオンのスピードメーターのようにアナログメーターの場合、指針がある為最終的にゼロ調整が必要ですので、メーターを組み上げる際も、指針は仮止めにてゼロ調整を行い、位置が決まってから本組みする必要がございます(結構面倒です)。
画像

その3
指針の位置も確認し、メーターの表示も問題ございませんので、これで修理完了となります。
画像
このエリシオンのスピードメーターの電源落ちは結構多く発生しているようですので、症状が確認された際は1度ご相談下さい。

ホンダ エリシオン スピードメーター 電源落ち​
  • [修理事例] Prev<<

スポンサーリンク

​修理のご依頼は勿論、その他のご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
ホーム
​➤ 会社情報 
➤ 事業内容
​
➤ 採用情報
​
➤ お問い合わせ
​
➤ ご利用案内
➤ 個人情報保護方針
リペアサービス部
​
➤ 修理事例
​
    ➤インターナビ修理
​
➤技術情報
➤ ブログ

​
➤​ SJS STORE
画像
​総合事務機サービス株式会社
〒547-0004
大阪府大阪市平野区加美鞍作3-2-20
​グロウリッチビル

Telephone
06-6795-7071
Fax
06-6795-7081
Hours
​Mon-Fri:
​ 9:00am - 5:45pm
古物商許可証:大阪府公安委員会 第621240162855号 総合事務機サービス株式会社

Copyright©Sougoujimuki Service Co., Ltd. All Right Reserved.
  • top
  • 会社情報
  • 事業内容
  • リペアサービス部
    • 修理事例 >
      • インターナビ修理
    • 技術情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • SJS-STORE
  • ブログ